原付北海道1周4,000kmリターンズ

Yahooブログから引っ越してきました。よろしくお願いします!

原付北海道一周リターンズ

店には飾りが ないがいい

1984(昭和59)年7月4日 Part3 札幌~新十津川~留萌~増毛~羽幌~築別 153.6km 新十津川の公園兼小学校の校庭で昼食を済ませ、日本海側の街増毛(ましけ)に向けてスタート。 途中から国道275号を離れ、道道893号(現道道94号)、増毛稲田線へ。 ほとんど…

永遠の壁など どこにもないのに

1984(昭和59)年7月4日 Part2 札幌~新十津川~留萌~増毛~羽幌~築別 153.6km もう少しだけ新十津川の話にお付き合いを。 私たちが新十津川に停まった理由は、昼ごはんを食べるための手ごろな場所を見つけるためでした。 ちなみにこの旅での基本的な食事…

We put hope in flont of fear

1984(昭和59)年7月4日 Part1 札幌~新十津川~留萌~増毛~羽幌~築別 153.6km 前回の小樽~札幌の記事は若干長かったですかね。 本来やったら2回分の記事でしたね。読んでいただいた方々、ありがとうございました。 北海道も2日目、ようやく本格的に走…

時計台の鐘の音 いつまでも聴きながら

1984(昭和59)年7月3日 Part2 小樽~札幌 走行距離:64.8㎞ 国道5号線。北海道唯一の1ケタナンバーの国道です。 よくバイクは渋滞の間を縫って走ったりできるから…、みたいなことを言いますが、 大阪のような路肩の狭いところでは、そうも行かないんです…

It may be rainin', but there's a rainbow above you.

1984(昭和59)年7月3日 Part1 小樽~札幌 走行距離:64.8㎞ 午前5時、小樽港到着。ついにTD北海道初上陸! 北海道初めての街、小樽!!! 残念!どんよ~りしています。 天気が悪かった、ちゅーのもあるんでしょうけど、 小樽って、まー何と暗くて沈んだ街…

A Farewell to the Seashore

1984(昭和59)年7月2日 Part2 敦賀~小樽 新日本海フェリー「ニューすずらん」船上 ヒマな時間のほんの一部を、何とか「汚れた英雄」のおかげで乗り切ったものの、 基本的にヒマであることには変わりないわけです。 別に何をしているわけでもないのに…

Get on the right track You never look back, do you ?

1984(昭和59)年7月2日 Part1 敦賀~小樽 新日本海フェリー「ニューすずらん」船上 「原付北海道」( ※ 申し訳ありませんが完全にネタバレなので、限定公開とさせていただいています。) のときにも書きましたが、新日本海フェリーさんのHPをまた今…

ひとつまたひとつ 港を出て行く船

1984(昭和59)年7月1日 Part4 東大阪~敦賀 走行距離:152.6㎞ ようやく、というかこの時点ですでに、命からがら(笑)敦賀に到着。 日暮れ頃には何とか到着し、出航までまだ十分な時間があったので、 バイクに乗って食事に出かけました。 確か麺モノ、そば…

でも俺たちは また走り出す

1984(昭和59)年7月1日 Part3 東大阪~敦賀 走行距離:152.6km 立ちゴケ。 バイクに乗る方なら、経験したことのある方も多いでしょう。 しか~し。原付で経験した人は少ないはず。 スクータータイプなら、まずあまりない話なので。 私の愛車、SUZUKI R…

It's so easy 走り出せよ

1984(昭和59)年7月1日 Part2 東大阪~敦賀 走行距離:152.6㎞ 「どうでしょう」ファンの皆さん。 皆さんは、原付といえばカブのことであると思っておられるでしょうが、 私たちの愛車は、カブではないんです。 ミスターの「もう体がもたないんだよ!!」(…

どこかに行きたい どうにかなるさ

1984(昭和59)年7月1日 Part1 東大阪~敦賀 走行距離(TDのバイクです)152.6㎞ タケと私TD(Talking Drum)は、高校の同級生でした。 世の多くの友人たちが、そういう理由で仲良くなるのと同じように、 高1のクラスで、最初の座席が前後になったのが、…

企画発表!

私TD、実は久々に「原付北海道」の相棒であるタケに連絡を取りました。 勝手にブログにしてごめんね、写真(顔がわからないようには気を遣っているものの)出してごめんね、などと。 で、一方でこういうものを見つけました。 当時の行程の計画表と、メモ書き…