原付北海道1周4,000kmリターンズ

Yahooブログから引っ越してきました。よろしくお願いします!

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱりうどん(笑)!

2010年3月26日 Part2 東大阪~岡山~坂出(香川)~満濃池(香川)~貞光(徳島)~高松(香川)~倉敷(岡山) ~東大阪 徳島へ向かう途中で立ち寄ったのが、日本最大のため池、満濃池。 「超B級グルメ」のコーナーでは弘法大師が造った、と書きましたが、 どうや…

♪金露梅~、金露梅~、徳島、の味~♪(music by パルナス)

ウチの奥さんによりますと。 何でも徳島には、幻のお菓子があるらしい。 …って、考えてみたら失礼な話ですよね(笑)。(あづまや製菓さん、申し訳ありません。よう言うときます。) あ、でもB級とかも言うてるか。重々お詫びいたします。m(_ _)m さておき。 …

うどん以外にも魅力いっぱい!

2010年3月26日 Part1 東大阪~岡山~坂出(香川)~満濃池(香川)~貞光(徳島)~高松(香川)~倉敷(岡山) ~東大阪 今回は1日仕事を休んで、家族そろって四国へ。 日帰り(笑)なので、余りムチャな行程は取れず、 中心はどうしても大阪から近い香川・徳島にな…

ここまで来たら あとには引けない

1984(昭和59)年7月13日 Part2 初田牛~厚床~中標津~根室~納沙布岬~浜中~霧多布岬~ ~霧多布湿原~釧路~庶路 約251km この日は1日霧でした。どこへ行っても背景は真っ白です。 ウィンカーのカバーを拾うという目的もあって、いったん厚床まで戻り、…

日本代表、大活躍でした。

バンクーバー・パラリンピックも閉幕してしまいましたが、 いや~、日本選手団、大活躍でしたね。メダル11個。 最終のクロカンでも、新田選手、太田選手が金・銀メダル。 スレッジホッケーの遠藤主将が、大会表彰選手に選ばれたのもうれしいニュースでした。…

しばらくほったらかしにしてました。すみません。

体調不良のため、しばらく更新お休みしてました。m(_ _)m で。今夜の「水曜どうでしょう DVD 第13弾」のBBS祭りで、復活させていただきました。 今、HTBのHP見ていただけますと、たぶん私のコメント&嬉野Dの短い(笑)リコメがご覧いただけます。…

残念!

スレッジホッケーは0-2でアメリカに完敗でした。 でもすごいですよね。銀メダル。 世界のトップに伍して戦えることを証明したわけですから。 今後の活躍も、たいへん期待できる競技やと思います。 私自身はアイスホッケーも好きなので、 ぜひアイスホッケ…

まだまだアツいで、バンクーバー!

単純に驚きました。 金メダルすでに2つ。 しかもアイススレッジホッケーは、何と、地元&優勝候補筆頭のカナダに完勝で、 決勝進出、メダル確定ですよ! すばらしい! でもJOCだか政府だかの補助って、オリンピック選手の10分の1なんだそうです。 NH…

最近地震、多いですねぇ。

http://rd.yahoo.co.jp/volunteer/blogparts_program/01/swf/y_only/*http://i.yimg.jp/images/volunteer/donation/blogparts/general/volunteer.swf?bokin_id=1301014 チリ地震の寄付もお願いいたします。 もちろん余裕のある方だけで。 でも日本人はもう少…

霧が晴れたら 小高い丘に立とう

1984(昭和59)年7月13日 Part1 初田牛~厚床~中標津~根室~納沙布岬~浜中~霧多布岬~ ~霧多布湿原~釧路~庶路 約251km 一夜明けてもやっぱり霧。 ホンマに道東の霧はすごいです。しかも寒い~。 初田牛の駅舎です。小ぶりですが、アルミサッシぴった…

JampingしたのはTakeではありませんでしたが。

1984(昭和59)年7月12日 Part5 尾岱沼~野付崎~中標津~裏摩周展望台~開陽台~西春別 ~厚床~初田牛 約242km この時期の道東“名物”といえば、わかる人はわかると思います。 そう、「霧」なんです。 この地方には防風林ならぬ“防霧林"なんちゅーものまで…

素晴らしきかな、この大地(ちょっとクラシック風な表現?)

1984(昭和59)年7月12日 Part4 尾岱沼~野付崎~中標津~裏摩周展望台~開陽台~別海~西春別 ~別海~厚床~初田牛 約242km 開陽台=地平線の興奮冷めやらぬ中、まっすぐ伸びるパイロット国道(243号線)を走り、 パイロットファームの広大な平原を、横断し…

この狭い国のどこかにきっと 地平線の見えるところがある、とね

1984(昭和59)年7月12日 Part3 尾岱沼~野付崎~中標津~裏摩周展望台~開陽台~西春別 ~厚床~初田牛 約242km 野付半島、裏摩周と、結構距離が離れていて、しかも滞在型の観光地を巡ったことで、 開陽台に着いた頃には、もう少し夕暮れの雰囲気が。 でも…

丘を 越えて 行こうよ

1984(昭和59)年7月12日 Part2 尾岱沼~野付崎~中標津~裏摩周展望台~開陽台~西春別 ~厚床~初田牛 約242km かなり日常からかけ離れた、不思議な世界が見られた野付半島を後にして、 今度はまた少し内陸へ。裏摩周展望台を目指します。 木曜日というこ…

変わらぬものなどありゃしない

1984(昭和59)年7月12日 Part1 尾岱沼~野付崎~中標津~裏摩周展望台~開陽台~西春別 ~厚床~初田牛 約242km 12日目ともなると、かなり疲れてきております。 朝のテント前。 本日最初の訪問地は、今となってはもう何で(ナンデ=ドウシテ)かは忘れましたが、 タ…

ま、味は想像通りでしたが。

え~、超B級というのは、「B級を超える」という意味ではありません。 超はいわゆる「チョー気持ちいい」のチョーであって、 「メッチャB級」という意味であるとご理解ください。 では、栄えある第1号。 おととい、職場の近所のスーパーで、 「高野豆腐の…

カニ食べ 行こう 割り切って 行こう

1984(昭和59)年7月11日 Part6 宇登呂~知床五湖~カムイワッカ湯の滝~知床大橋~宇登呂~ 知床峠~熊の湯~羅臼~相泊~羅臼~標津~尾岱沼 約170km 知床峠を越えて羅臼に向かう途中、熊の湯と言う小さな露天風呂がありました。 簡易感あふれる脱衣所とあ…

さよなら北海道、またいつか。

2010年3月5日 日高町~夕張~小樽~新千歳空港~伊丹空港~東大阪 北海道出張も最終日。この日は朝からかなりの吹雪でした。 8:30に日高町の宿を出発し、相当の余裕を持って11:30に小樽到着の予定でした。 道東道⇒道央道⇒札樽道で、順調ならば2時間半…

君は出てゆく 峠をこえて

1984(昭和59)年7月11日 Part5 宇登呂~知床五湖~カムイワッカ湯の滝~知床大橋~宇登呂~知床峠 ~羅臼~相泊温泉~羅臼~熊の湯~標津~尾岱沼 約170km 宇登呂(ウトロ)の街外れまで戻り、唯一の横断道路、国道334号線で東海岸側の羅臼(ラウス)を目指します。 …

もしも雪の国が 私のふるさとだったらいいな

2010年3月4日 日高町~富良野~日高町 この日は車で富良野に移動し、本隊とは別行動で仕事をしました。 なかなかの好天で、気分も上々です。 車窓の風景1。「どうでしょう」でもお馴染みです。 天気が良かったので、道路は凍結していません。快適~! 富…

こごえた両手に 息をふきかけて

2010年3月3日 伊丹空港~新千歳空港~ノーザンホースパーク~日高町 えー、他の記事でも書きましたが、3月3日~5日の日程で、北海道に“出張”に行っていました。 基本24時間体制で自由時間がありませんでしたので、写真はすべて移動中のものです。 まず…

「North Fox in Hokkaido」というステッカーを買いました。        (まだ持ってます。)

1984(昭和59)年7月11日 Part4 宇登呂~知床五湖~カムイワッカ湯の滝~知床大橋~宇登呂~ 知床峠~羅臼~相泊温泉~羅臼~熊の湯~標津~尾岱沼 約170km ほんとうに飛び飛びにしか更新できてませんが、お付き合いありがとうございます。 実は3日~5日ま…

いい湯だな いい湯だな 日本人だなァ

1984(昭和59)年7月11日 Part3 宇登呂~知床五湖~カムイワッカ湯の滝~知床大橋~宇登呂~ 知床峠~羅臼~相泊温泉~羅臼~熊の湯~標津~尾岱沼 約170km 最近バンクーバー方面ばかり更新していましたので、北海道の方も久々に。 知床五湖の次に向かったの…

バンクーバー! いや、カナダ!

もうこのコーナーに書くこともそうないと思いますが。 …と思っていたんですが。 最後にやってくれました、バンクーバー! 聖火台を修理するとは(笑)。 結果的にルメイ・ドーンさんも、すごく目立っていましたね。 気分よく引き受けた彼女も、またやはり大ス…

さすがの決勝!

もうこのコーナーに書くこともそうないと思いますが。 ついに終わってしまいました、オリンピック。 お祭りは終わるとやはり寂しいものです。 昨日のフィギュアのエキシビジョンは、ずーっと津波の脅威にさらされ続け、 カラフルに点滅する日本列島が、まる…