原付北海道1周4,000kmリターンズ

Yahooブログから引っ越してきました。よろしくお願いします!

仙台空港、名取川付近。

イメージ 1
昨日津波で大きな被害の出た、名取川河口の周辺です。
仙台空港は海岸近くの低湿地に建設されていることがわかります。
空港の東側に南北に流れる運河、「貞山堀(ていざんぼり)」。
伊達政宗が建設したものだそうです。
 
 貞山運河(ていざんうんが)は、宮城県仙台湾沿いにある運河である。江戸時代から明治時代にかけて数次の工事によって作られた複数の堀(運河)が連結して一続きになったもので「貞山堀」とも呼ばれている。
 最初の堀が仙台藩伊達政宗の命により開削されたため、諡(おくりな)の貞山に因んで明治時代に貞山堀と名付けられた。
 仙台湾沿いには海岸砂丘が発達しているため、砂丘を開削して灌漑の放水路を設置せず、貞山運河に接続して終わる例が多い。(中略)
 名取市部分で仙台空港に接しているため、将来発生が予測される宮城県沖地震の際に、空港から貞山運河~名取川広瀬川)経由で仙台市都心部および長町副都心へ、さらに、貞山運河~七北田川経由で泉中央副都心へ援助物資を運ぶことが出来るかの調査・研究が行われている。        出典:Wikipedia「貞山運河」
 
 
実際に地震は起こりましたが、空港から物資を運ぶどころの騒ぎではありません。
空港が全く機能していないのはもちろん、どこが運河でどこが川かもよくわからなくなっています。
 
 
…自然の猛威は人知をあっさり超えてきます。